のらりくらり
のらりくらりと生きて半世紀を超えたーよ。
[
186
] [
185
] [
184
] [
183
] [
182
] [181] [
180
] [
179
] [
178
] [
177
] [
176
]
[PR]
Category []
2025/05/25 23:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついにアメリカへ
Category [music]
Trackback []
Comment [2]
2011/07/08 14:23
去年、ここであたしが大騒ぎしていた初音ミクのコンサートがついに海を渡りましたよ。
現地時間で7月2日夜、日本時間で7月3日12時半から、
ロスのノキアシアターでそれは行われました。
あたしは、ニコニコ生放送で1,500円払ってライブで見てました。
生放送では主にラインの音だったので、会場の音があまり入ってなく映像から結構盛り上がってるなくらいしか分からなかったんですね。
ところが、YouTubeに上がった会場から映した動画を見ると半端ない盛り上がり。
そこは日本ですか?と思うくらい。
スキナモノ
にも書いたので、ここでライブに関して多くは語らないけれど。
本当に感動ものでした。
YouTubeに上がっている去年のライブ動画の反応を見ると、
これは海外でも受けるんじゃないかと思ってたけど、
それが現実になるとは・・・です。
アメリカでのニュースで、
ミクは『バーチャル・アイドル』ではなく、
『Digital Diva』と紹介されていました。
初音ミクを含むVocaloid(以下、ボカロ)の成功の凄さはボトムアップだということ。
今まで『バーチャル・アイドル』と称して、大手プロダクションが打ち出して失敗して来たものとは大きく違うんですね。
先ずVocaloidという音声ソフトが発売され、そこから初音ミクという音声ソフトが生まれた。本来は、仮歌やコーラスで使ってもらえればというくらいのものだったらしいです。
でも、それをメインの歌に使うユーザーが出て来た。
なぜなら、曲を作ることが出来ても歌い手がいないというユーザーが多かったからだと思います。昔と違いPCさえあれば音楽が作れる時代になったとはいえ、歌だけは人間が歌うしかなかったですからね。
そこに歌を歌ってくれるソフトが出たわけですから、それに飛びつく人がいて当たり前じゃないかと。
そして、今はニコ動やYouTube等があるので、自分が作った物を気軽に発表する場があるわけで。
そうやって上がって来た楽曲を気に入って、絵が描ける人たちがPVを作っていく。
そういう連鎖がずっと続いている。
いわゆる素人たちが作り上げてきたのが、今のボカロなんです。
上から与えられたものではなく、みんなで作り上げて来たもの。
それに関しては、初音ミクの生みの親であるクリプトンが多くの権利を解放してくれるということがあります。儲けではなく、ユーザーの立場を尊重しサポートする。これは、なかなか出来ることではないです。
だからこそ、今の初音ミクがある。
持ち歌が3万曲以上の歌手なんて、他にいませんからね。
こういう成功事例は、今まで無かったと思います。
そして、それは海外にまでファンが広がったわけですからね。
長らく「言語の問題があるので、日本の音楽は欧米では受けない」と言われてました。
でも、初音ミク達の楽曲は日本語です。
勿論、日本のアニメやマンガの人気で日本語に対する違和感が無くなってきているというベースもあるかと思います。
このコンサートを見ると、実はすでに言語は関係ないんじゃないかと思いました。
PR
無題
とても、とても夢のあるお話しです(^_^)
何度も見聞きすれば、日本語の語感も悪くないでのでしょうか。
うんうん、ほんと夢があるなぁ(^_^)
【2011/07/08 18:52】 NAME[いけみ] WEBLINK[] EDIT[
]
いけみさんへ
どうもです。
ほんとに夢がありますよね。
こういう実に日本的なものが受け入れられてるというのも嬉しい限り。
海外のアニメ系のイベントに行くと、
普通に日本語が通じるそうです。
みなさん、アニメやマンガを通して日本語を勉強してるんだそうです。
日本の中にいると、そういう海外のことは分からないですもんねぇ。
まだまだ日本も捨てたもんじゃない!
【2011/07/09 15:56】 NAME[てんこ] WEBLINK[
URL
] EDIT[
]
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
この記事にトラックバックする:
<<
猫は反則
HOME
しつこすぎる
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
birthday♪
script*KT*
リンク
過去のニチヂョウ
人形ニッキ
ゲーム日記
やっぱり愛でしょ
スキナモノ
愛ナノダ(動画)
日々是楽
cuties a go-go
Kazeneko Tumblr
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ニチヂョウ ( 164 )
うまいもの ( 1 )
ひまつぶし ( 7 )
music ( 11 )
思ふコト ( 10 )
最新記事
寒中お見舞い申し上げます
(01/26)
楽のいない日々
(12/07)
楽、テレビに出る
(11/22)
英霊来世
(10/21)
天女の舞
(09/02)
つぶやくもの
TweetsWind
にゃぁ〜
最新コメント
backlinks
[05/15 backlink service]
お久しぶりです
[01/20 SAM]
無題
[01/19 K◎]
SAMさんへ
[01/13 てんこ]
K◎さんへ
[01/13 てんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てんこ
HP:
風猫堂
性別:
非公開
自己紹介:
お猫サマたちとダラダラ暮らしてるわけで。
現在は巨漢猫の楽と芳奈の2匹デス。
時折、何かに燃えて暴走するコトもアリ。生暖かく見守ってくださいやし。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 7 )
2011 年 06 月 ( 4 )
2011 年 05 月 ( 2 )
2011 年 04 月 ( 5 )
2011 年 03 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 6 )
2010 年 10 月 ( 4 )
2010 年 09 月 ( 6 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 6 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 03 月 ( 4 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 5 )
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 6 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 6 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 4 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 6 )
2008 年 12 月 ( 10 )
2008 年 11 月 ( 13 )
2008 年 10 月 ( 20 )
2008 年 09 月 ( 11 )
2008 年 08 月 ( 8 )
最古記事
blog にしてみた
(08/07)
ビビりネコ
(08/07)
ガンバレ、ニッポン!
(08/09)
あぢぃ
(08/14)
いや、ほんとに
(08/15)
アクセス解析
アクセス解析
検索犬 ポチ丸参上
何度も見聞きすれば、日本語の語感も悪くないでのでしょうか。
うんうん、ほんと夢があるなぁ(^_^)