忍者ブログ

のらりくらり

のらりくらりと生きて半世紀を超えたーよ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶり過ぎ



先週末、久しぶり過ぎの帰省してました。
写真の猫は、実家にご飯を貰いに来てる野良ちゃん。
あまり人慣れしてないらしく触らせてはくれなかったけど、
カメラ目線はしっかりやってくれましたぜ。

いやぁ、さすがに北九州とはいえ、東京よりも日差しが強いわ。
当然、空の青も東京より濃い。

今回の帰省は、実家が引っ越すことに伴うもので。
実家に置きっぱなしの荷物の整理が主な目的。
いやぁ・・・成人式のときに撮った写真が、当時その写真館で飾られてたパネルとか。ヤマハのポプコンに出たときの写真(パネル)とか。
こっぱずかしいものがわんさか・・・
捨てるのも淋しいしで、一応東京に持ち帰ったケド、どうしましょ?ですよ。
誰か欲しい人いますかぁ?いるわけないな(笑)



日曜日は、高校のときからの親友とドライブデート。



まずは、最近レトロで観光スポットになってる門司港に。
昔は、古い建物が多いってだけだったんだけどねぇ。
結構な観光客で、ちょっとびっくりしましたよ。
最近は、映画撮影の誘致を頑張ってたりする北九州。
(マジックアワーとかおっぱいバレーとか)
元は工業地帯(製鉄)で栄えたんだけどね。
鉄冷えで人が減って、新たな町おこしで頑張ってるようです。



止めた車のところにやって来た猫↑
港町なので、潮の香りはめいっぱい嗅がせていただきました。

でまぁ、晩ご飯をどうしようってことで。
懐かしの川棚の【瓦そば】でも、食べに行くかぁ?!となり、
川棚の【たかせ】へGO!



高速から行ったので、山陰の海沿いではなく山道を。
田んぼの風景なんて、一体何年ぶりだろう・・・ですよ。
そして、手をつける前に写真撮れよ!な瓦そば↓



昔はよくテレビで取り上げられてたので、知ってる方は知ってるかも。
焼いて熱々にした瓦の上に蕎麦が乗せてあるのですぅ。
これを、出汁に付けて食するわけですね。
懐かしいお味でした。

さすが西日本なわけで、夜の7時を過ぎてもまだ空は青空。
高速に乗って帰る頃に、やっと夕日です。
高速から見た夕日は、山陰の海に太陽が落ちてくところで、すっごい奇麗でしたよ。東京にいると、沈む夕日なんで見えないもんね。
で、写真を撮るために関門海峡のサービスエリアに寄ったのですが・・・



高速より降りた位置にあり、夕日側の海が全く見えず・・・
残念無念・・・。
しかし、滅多に帰らないのに、こうやって一緒に遊んでくれる友達は有り難いものです。お互いベタベタするのが苦手で、普段から頻繁に連絡を取り合ってるわけでもないし。でも、一番の親友だとお互い思ってるわけで。
今回も「てんちゃんは、あたしのツボなんよ」と笑ってましたよ。
有り難や、有り難や。

両親もめっきり年を取り、これからはもうちょっと帰ろうと思いました。
そのためにも、オサーンに猫の世話を仕込まないとな!
家に戻ったら、家の中はグダグダでしたわ・・・
PR

コメント

ひっそりと

欲しい……(^_^)
なんてね(^^ゞ

正直、見てはみたいです。
【2010/06/19 16:38】 NAME[ganko-oyazi] WEBLINK[URL] EDIT[〼]

無題

おー、見てみたいそのお写真(笑)
どこかのシークレットサイトにでもアップしてくださいまし〜♪
帰省されていたのですか、ご両親もお喜びだったでしょう、ねぇ。
ノラにゃん、雰囲気をつかんだ良いお写真ですね(^_^)
カメラの色に驚いているのでしょう?いや、
カメラとは思っていないかも〜(笑)
瓦焼きソバは始めて見ました。
出し汁っていえば、和風テイストでいただくモノなんでしょうか。
明石焼きみたいなかんじかなぁ(^_^)
【2010/06/19 18:57】 NAME[いけみ] WEBLINK[] EDIT[〼]

おほっ!

オヤジさま、どうもです。

そんなこと言ってくれるのは、オヤジさまくらいですよ(笑)
でかかったり(A2サイズ)だったり、パネルだったりでスキャンが出来ないので・・・
写真に撮らなきゃですわ。
今の姿は見せられないけど、若い頃なら見せてもいいか?(笑)
【2010/06/20 15:14】 NAME[てんこ] WEBLINK[URL] EDIT[〼]

うほっ!

いけみさん、どうもです。

いけみさんまで・・・(笑)
滅多に帰省しないので、親父がすごく喜んでくれてました。
ほんと、もっと帰ってあげなきゃなぁと思いましたよ。
野良にゃんは、精悍な顔をしてますよね。
うちの楽と芳奈とは大違い。

瓦そばは、蕎麦の上に牛肉と錦糸卵と海苔とネギがのってるんです。
んで、出汁は素麺つゆみたいな感じで、
お好みで輪切りのレモンをもみじおろしを入れて食べます。
結構ボリュームがあって、美味しいですよ〜。
山陰(川棚)に行く際は、一度お試しくださいまし。
【2010/06/20 15:22】 NAME[てんこ] WEBLINK[URL] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

birthday♪

script*KT*

リンク

カテゴリー

最新記事

つぶやくもの

にゃぁ〜

最新コメント

[05/15 backlink service]
[01/20 SAM]
[01/19 K◎]
[01/13 てんこ]
[01/13 てんこ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
てんこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お猫サマたちとダラダラ暮らしてるわけで。
現在は巨漢猫の楽と芳奈の2匹デス。
時折、何かに燃えて暴走するコトもアリ。生暖かく見守ってくださいやし。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

検索犬 ポチ丸参上