のらりくらり
のらりくらりと生きて半世紀を超えたーよ。
[
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
]
[PR]
Category []
2025/05/26 05:37
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えへへ♪
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [6]
2010/06/05 23:42
iPhoneで撮った動画をYou Tubeにアップしてみたよー!
ドキドキの初挑戦。
すごいねー、You Tube内で音楽付けたり出来るんだねぇ。
動画自体は、お腹を撫でられて嬉しくて前足を空中ふにゅふにゅしてるだけですが・・・
風太ファミリーのビデオもあるんだけど、デジタルじゃないんだよねぇ。デジタル変換して、Macに取り込んで編集しなきゃいけないのかな?
今時は、簡単に動画が撮れて、簡単にネットにアップ出来るもんねぇ。
当時から思えば、すごい時代になったもんです。
PR
ふと思いだす
Category [music]
Trackback []
Comment [4]
2010/05/30 03:34
5月も終わるってぇのに、
なんだこの寒さはぁーーーーーーっ!?
今年は、冷夏になっちゃうのかなぁ?やだなぁ・・・
てことで、ふとVan Dyke Parksが聴きたくなって久しぶりに聴きながら洋服作りをしていたわけですね。
すると、今度はManhattan Transferが聴きたくなったわけです。
だが、うちにはManhattan TransferのレコードはあってもCDがない!
でも、聴きたい〜。
ほんと今時は便利ですよね。iTunes Storeですぐ買えちゃうんだもんなぁ。
もっと言っちゃうと、買わなくてもYou Tubeで聴く事も出来るわけで。
昔なら、店まで行って買うしかなかったもんね。
ほんとに、便利な時代になりました。
てことで、
You Tubeにあたしが観に行ったときのVan Dyke Parksのコンサートの動画があった!!!
このときのベースは細野さんなんだよねぇ。
Van Dyke Parksがアップになると、背後でチラチラ映ってまーす。
この【 JUMP! 】が入ってるアルバム(アルバムタイトルも同じ)、ストーリーになってて楽しいので大好きなんですわ。
次は、Manhattan Transfer。
好きな曲はたくさんあるけど、このまったり感がどうにも好きなので【Java Jive】にしてみました♪
Manhattan Transferも、Birdlandがヒットしてる頃のコンサートに行きました。
もうね、圧倒的なハーモニーに卒倒しそうでしたよ。
あたしは絶対音感ではないけど、割と耳が良い方でして。
数年前からテレビでやってる【ハモネプ】が、気持ち悪くて耐えられなかったりなんかして・・・。みんな頑張ってるのは分かるんだけど、ハモのズレが気持ち悪くて耐えられないんですわ。
若い子たちにも、是非ハーモニーとはこういうものだということを知って欲しかったりなんかして。
とはいえ、ここに若い子は来ないだろうけど(笑)
卒倒しそうといえば、You TubeでManhattan Transfeの動画を検索してたらElla Fitzgeraldと一緒にやってる動画がっ!?
Ella Fitzgeraldが歌いだした途端、鳥肌が立ちましたがな。
もう・・・この人達、すごすぎますって!
嬉しい夏日
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [3]
2010/05/22 03:19
本日のお猫さまズ。
今日は、天気もよくて気温も上昇。
東京は30度だったそうで、あたし的には最適な気候ですよ♪
てことで、今日はセッセと洋服作り。
デスクに張り付いてミシンを踏むあたし。
相手にしてもらえないお猫さまズ。
芳奈はデスク脇でひたすら待機。
あたしが、デスクから離れるのをひたすら待つの図。
それにしても、この写真を撮ったときは日も傾き少し暗いかなと思いながら撮ったんですけどね。コンデジでは、シャッター速度が落ちてブレブレだったのになぁ。コンデジは小さい分、しっかりホールド出来なくてブレてたってのもあるんだろうけど。デジイチになってから、シャッターチャンスを逃すことが減ったことも嬉しい限りです。
芳奈がデスク脇で待機してる、そのとき楽は・・・
寝そべりながら、しっかりこっちを監視中。
しかし、カメラの性能が良くなったおかげで、座布団にへばりついてる猫の毛まで写るのは・・・ちょっとね(笑)
無駄に疲れる
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [4]
2010/05/18 02:35
仲良さそうに見えるかな?
実際の仲は、悪くもなく良くもなくなんですけどね。
こんな至近距離の2匹の写真が撮れたのも、張り切ってカメラをぶら下げて家の中をウロウロしてるから(笑)
ここんとこ、ニュース番組を見ないようにしています。
与党連中がテレビに映る度に、不愉快になって怒りが込み上げてくるからです。
テレビもほんとのことを報道しないし。
宮崎の口蹄疫は、すでに人災です。
発生してすでに1ヶ月が経とうとしている今になって、テレビで偉そうなことを言ってる連中に腹立たしくなります。
民主党に対しても、マスコミに対しても怒りが込み上げてくるのです。
怒りは無駄に疲れます。
そう簡単には治まってくれない怒りなので、
もうそういう連中を見ないようにしようと。
ニュースなら、ネットでいくらでも見る事が出来ますからね。
郵便受けに
【自民党世田谷総支部50回記念大会】のチラシが入ってました。
野口健さんの講演だそうです。
行ってみようかと、本気で思ってしまいました(笑)
あたしは、どこへ行くんだろうとも思うんですけどね。
でも、今のマスコミを見ててもおかしなことだらけ。
何かあたしにも出来る事はないだろうかと、真剣に思う今日この頃だったりするわけです。
てことで、届いたストラップとカメラバッグ。
紫ずくしでーす。
一緒に撮り忘れてしまったけど、iPhoneカバーも紫だったりなんかして(笑)
今日は、初号機も一緒♪
うほうほ。
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [6]
2010/05/17 04:21
楽が、真剣な眼差しで見つめる先には・・・
鳥さんが、いるのであった。
いやぁ、地味な鳥さんなので分かり難いかもですが。
今までのコンデジでは、こんな風に鳥さんが撮れませんでしたよ!
風景に同化してましたもん。
Macでこの写真を確認したときの感動たるや・・・
嬉しくて嬉しくて、思わずカメラに頬ずりしたくなるくらい!
人形の写真も撮ってますが、透明感があって喜びまくり。
洋服も生地の質感まで出てるし。
マヂで、買って良かった!!!
散歩好きではないけど、カメラぶら下げて散歩しようかと思ってるくらい(笑)
花柄のストラップと、カメラバッグまで買っちゃったもん♪
↑久しぶりに、男前風な楽(笑)
トイカメラ以外は、ずっとcanonばかり買ってたけど、PENTAXもいいですねぇ。あたしの好みです。
なんだか、EOS650を買ったときと同じテンションになってますよ。
あの頃も、嬉しくて猫達を撮りまくってましたからねぇ。
嬉しくて嬉しくて、ついついカメラを触ってしまいます(笑)
まさに、オモチャを手にした子供状態。
デジタルのおかげで、フィルム代も現像代もかからないから、躊躇無くシャッターを押せるしね!
あぁ〜〜〜、ほんとに楽しいっ!(笑)
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
birthday♪
script*KT*
リンク
過去のニチヂョウ
人形ニッキ
ゲーム日記
やっぱり愛でしょ
スキナモノ
愛ナノダ(動画)
日々是楽
cuties a go-go
Kazeneko Tumblr
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ニチヂョウ ( 164 )
うまいもの ( 1 )
ひまつぶし ( 7 )
music ( 11 )
思ふコト ( 10 )
最新記事
寒中お見舞い申し上げます
(01/26)
楽のいない日々
(12/07)
楽、テレビに出る
(11/22)
英霊来世
(10/21)
天女の舞
(09/02)
つぶやくもの
TweetsWind
にゃぁ〜
最新コメント
backlinks
[05/15 backlink service]
お久しぶりです
[01/20 SAM]
無題
[01/19 K◎]
SAMさんへ
[01/13 てんこ]
K◎さんへ
[01/13 てんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てんこ
HP:
風猫堂
性別:
非公開
自己紹介:
お猫サマたちとダラダラ暮らしてるわけで。
現在は巨漢猫の楽と芳奈の2匹デス。
時折、何かに燃えて暴走するコトもアリ。生暖かく見守ってくださいやし。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 7 )
2011 年 06 月 ( 4 )
2011 年 05 月 ( 2 )
2011 年 04 月 ( 5 )
2011 年 03 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 6 )
2010 年 10 月 ( 4 )
2010 年 09 月 ( 6 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 6 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 03 月 ( 4 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 5 )
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 6 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 6 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 4 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 6 )
2008 年 12 月 ( 10 )
2008 年 11 月 ( 13 )
2008 年 10 月 ( 20 )
2008 年 09 月 ( 11 )
2008 年 08 月 ( 8 )
最古記事
blog にしてみた
(08/07)
ビビりネコ
(08/07)
ガンバレ、ニッポン!
(08/09)
あぢぃ
(08/14)
いや、ほんとに
(08/15)
アクセス解析
アクセス解析
検索犬 ポチ丸参上