のらりくらり
のらりくらりと生きて半世紀を超えたーよ。
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
[PR]
Category []
2025/05/26 03:27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒマじゃないハズでもヒマにする
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [4]
2010/09/07 16:08
まぁ・・・
つまり・・・
怠け者ってことですかね(笑)
芳奈の定位置は、決まってあたしの通り道。
こういう時は、あたしに構ってもらいたいという時で、構われたくないときは納戸かベランダで寝てるのであります。
とーっても、分かりやすいです。
てなわけで、仕事しなきゃなぁ・・・と思いつつも、イマイチやる気が出ない。
ヒマつぶしで2ちゃんねるの【ネ実(ネットゲーム実況)】を眺めてると、
【キリスト教とイスラム教って何で仲悪いの?】というスレッドが目に留まったわけですね。
なんで【ネ実】に?と気になって、読み進んでおりますと・・・
では、仏教は?という好奇心が出て参りまして、ネット検索。
ほんとに、今時はネットのおかげですぐに調べられるのは有り難いことです。
特にあたしのような、何でもすぐに「なんで?」「どうして?」と好奇心旺盛な輩には有り難過ぎて涙が出そうです。
子供の頃、あまりにも「なんで?」「どうして?」と聞くので、親が面倒なもんで本を買い与えて気を逸らせるようにしてたくらいで。
でも、今はこうやってネットで自分で調べることが出来るわけですからねぇ。
ありがたや、ありがたや。
でまぁ、検索してると【ニコニコ動画】に面白い動画がありまして。
お坊さんがいろいろ解説してる動画なのですが。
いわゆる【ニコ動】を見てる若い人が分かりやすいような解説になってまして。
これがなかなかに面白い。
YouTubeにも、いくつか転載されてたりもします。
あたしが子供の頃は、じーさん&ばーさんが「嘘をつくと閻魔様に舌を向かれるよ」とか「悪い事をしたら地獄に堕ちるよ」とか「お天道様が見てるよ」とか日々言われてたわけで。
地獄の漫画まで読まされて、びびりくったりもしたわけで。
核家族化が進んで、こういうことを小さいときから叩き込まれなくなってしまってる若い人達には分かりやすくていいと思うですよ。
仏教の検索に始まり、気が付きゃAmazonで【禅】の本を2冊程ポチッていた次第でございます。
PR
いやぁ、すごい。
Category [music]
Trackback []
Comment [2]
2010/09/05 14:26
だからぁ〜・・・
ハァハァするほど暑いなら、エアコンの部屋に行きなさい!つーの。
あたしの後ろを付いて回らなくていいからっ!
今日も暑いです。
すでに9月だってことを忘れさせてくれる暑さです。
てぇことで、ピンクレディが「解散やめ!」という記事を見て、なんとも懐かしくなってYouTubeに行ってみたらば・・・
昔の映像だけじゃなく、5年前に再結成したときの映像なんかもあるんですね。
2005年5月のコンサートなんだそうです。
いやぁ、すっごいなぁ。
5年前だから、この時ミイちゃんもケイちゃんも47歳ですよ。
「解散やめ!」の記者会見でも、体型維持してるのがすごいと思ったけど、このコンサートを見ると歌って踊ってるもんねぇ。
しかも、ケイちゃんは全盛期より踊ってるし!?
全盛期の頃は、ミイちゃんはいつでも張り切って踊ってて、ケイちゃんは流して踊ってる感じだったもん。
会場のお客さんも大盛り上がりしてるし。
子供もおねーちゃんもおにーちゃんもおっさんもおばさんもおかまさんも、一緒にピンクレディの振り付けで踊ってますよ!
何年か前に【探偵ナイトスクープ】で、「ピンクレディは踊れますか?」って取材してたんだってね?その結果、40代以上の女の人の80%は踊れたそうで・・・はい、あたしも踊れます!(笑)
昔テレビにかじりついて、必死で覚えた踊りだからかな?未だに忘れてないんだよねぇ。
あと、このふたりが偉いなぁと思うのは、歌も踊りも昔のままやってるとこだよね。長くやってると、歌に変な溜めを付けたりこぶしを回したりする人が多いのに。そういう人は、自分は上手くなってるんだって見せたいのかもしれないけど、聞いてる方は普通に歌って欲しかったりするじゃない。崩しすぎて、本来のメロディの良さを壊してしまってる人もいるもんね。
美空ひばりさんもそうだったけど、ピンクレディもお客さんが何を望んでるかをちゃんと分かってやってるところがスゴイです。それこそが、本物のエンターテイナーだと思うです。
YouTubeに上がってる他の動画を見ると、アメリカ人でたくさんアップしてる人がいるんだよね。コメントも英語ばっかりで。
一時アメリカで活動してたから、そのときファンになった人達なのかな?
改めて見ると、やっぱりピンクレディは化け物だったんだと思いましたよ。
ふたりとも楽しそうにやってるし、会場の雰囲気もいいし。
コンサート行きたいなぁ・・・
行って一緒に踊って楽しみたい(笑)
9月に入ったというのに
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [2]
2010/09/04 14:28
9月に入ったというのに、相変わらずの35度超え。
さすがに蝉の数は減り、夜はコオロギが鳴いてます。
来週いっぱいは、まだ暑さが続くらしいですね。
そんな暑さの中、外で鳥が「ギィーギィー」大鳴き。
なんだなんだ?と観察したところ、鳥は2羽いる様子なんだけど鳴きまくってるのは1羽。
でもって、見えるとこにいるのもその子だけ。
よーく見ると、まだ頭と首の辺りには産毛が見えまして。
どうも、この2羽は母鳥とヒナっぽい。
母鳥らしき1羽が上の枝で鳴くんだけど、この子は「ギィーギィー」大鳴きするばかり。
飛ぶ練習なのか巣立ちの準備なのか・・・
野鳥には詳しくないけど、ムクドリあたりなのかな?
思わず「頑張って生き抜いていけよー!」と声をかけてしまいましたよ。
望遠レンズじゃないので、ピントが甘いですが・・・
もうね
Category [ひまつぶし]
Trackback []
Comment [2]
2010/08/28 15:26
【ぽかぽかアイルー村】やり倒してますよ。
テレビCMが入ってるので、ご存知の方もいると思いますが。
アイルー達が可愛過ぎますって!
猫好きには、たまりませんて!
にゃぁにゃぁ言いまくりですぞ(笑)
本家の【モンスターハンター】とは違ってアクションゲームじゃないから、日頃ゲームをやらない人でも出来ると思うし。
狩りに出かけるけど、横スクロールで一本道。
闘い方も、アイルー達が提案してくるものを選んで指示をするという【パタポン】スタイル。【パタポン】みたいに、リズムで指示じゃない分簡単だし。
普段は釣りしたり、採掘したり、採集したり。
仲間のアイルーと仲良し度を上げるために、ひたすらプレゼントしてたり。
要するに、猫だらけの【どうぶつの森】+【パタポン】といった感じです。
ちなみに、うちの村の名前は【かぜねこ村】
マイアイルーの名前は【ふうた】だったりするですよ♪
茶白の毛並みを選んだら・・・見た目は楽みたいだけどね(苦笑)
暑過ぎる
Category [ニチヂョウ]
Trackback []
Comment [4]
2010/08/20 13:40
デカイ尻ですにゃ・・・
猛暑というより酷暑な日々を暮らすと、33度でも涼しく感じるわけで。
さすがに体温より気温の方が高いとなると、暑さに強いあたしでも動きが鈍くなってましたよ。
東京が38度まで上がってるとは思いもせず、汗だらだらかきながらエアコン入れずにいたらば・・・夜には目眩を起こしてましたがな!
ほんとに今年の夏は暑いッス!
暑さのせいか、あまり蚊に刺されないし。
でも、例年より多くゴキブリに遭遇しますが・・・。
まだまだ暑い日が続くようなので、
みなさまお体にはお気をつけてくださいまし。
<<
前のページ
次のページ
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
birthday♪
script*KT*
リンク
過去のニチヂョウ
人形ニッキ
ゲーム日記
やっぱり愛でしょ
スキナモノ
愛ナノダ(動画)
日々是楽
cuties a go-go
Kazeneko Tumblr
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ニチヂョウ ( 164 )
うまいもの ( 1 )
ひまつぶし ( 7 )
music ( 11 )
思ふコト ( 10 )
最新記事
寒中お見舞い申し上げます
(01/26)
楽のいない日々
(12/07)
楽、テレビに出る
(11/22)
英霊来世
(10/21)
天女の舞
(09/02)
つぶやくもの
TweetsWind
にゃぁ〜
最新コメント
backlinks
[05/15 backlink service]
お久しぶりです
[01/20 SAM]
無題
[01/19 K◎]
SAMさんへ
[01/13 てんこ]
K◎さんへ
[01/13 てんこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
てんこ
HP:
風猫堂
性別:
非公開
自己紹介:
お猫サマたちとダラダラ暮らしてるわけで。
現在は巨漢猫の楽と芳奈の2匹デス。
時折、何かに燃えて暴走するコトもアリ。生暖かく見守ってくださいやし。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 1 )
2011 年 08 月 ( 2 )
2011 年 07 月 ( 7 )
2011 年 06 月 ( 4 )
2011 年 05 月 ( 2 )
2011 年 04 月 ( 5 )
2011 年 03 月 ( 7 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 6 )
2010 年 10 月 ( 4 )
2010 年 09 月 ( 6 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 6 )
2010 年 06 月 ( 3 )
2010 年 05 月 ( 5 )
2010 年 04 月 ( 3 )
2010 年 03 月 ( 4 )
2010 年 02 月 ( 2 )
2010 年 01 月 ( 5 )
2009 年 12 月 ( 3 )
2009 年 11 月 ( 6 )
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 6 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 06 月 ( 4 )
2009 年 05 月 ( 4 )
2009 年 04 月 ( 4 )
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 3 )
2009 年 01 月 ( 6 )
2008 年 12 月 ( 10 )
2008 年 11 月 ( 13 )
2008 年 10 月 ( 20 )
2008 年 09 月 ( 11 )
2008 年 08 月 ( 8 )
最古記事
blog にしてみた
(08/07)
ビビりネコ
(08/07)
ガンバレ、ニッポン!
(08/09)
あぢぃ
(08/14)
いや、ほんとに
(08/15)
アクセス解析
アクセス解析
検索犬 ポチ丸参上