忍者ブログ

のらりくらり

のらりくらりと生きて半世紀を超えたーよ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいMacとCinema Displayと



新しいMac miniも届いてセットアップも完了。
Mac mini、以前のモデルより薄くなって少し大きくなったのね。
以前のMac miniと一緒に買った同じサイズの外付けHDの上に乗せたけど、大きさが違うのではみ出ちゃってますがな。
Cinema Displayも27インチになって、横にグンと伸びた感じ。
画面が鮮明になって、しばらくは目が疲れてたけどやっと慣れてきたよ。
ベースが黒なので、こうやって写真撮ると移り込みがすごい!(笑)
以前のCinema Displayの感覚が抜けなくて、
自分の視界が以前の範囲内しか見てないことに気付く!
でかくなった意味がない!(笑)
ま、そのうち慣れてくるでしょ♪

しかし、昔に比べると買い替えた後が楽になったもんだ。
昔だったら、データを書き出して写し直しての作業だけでヒィヒィしてたのになぁ。
今では、Time Machineが全部やってくれるわけで。
Macもどんどん進化してくなぁ。
フリーズも滅多にしないし、したところでアプリ単位でいいし。
最初に買ったMacなんて、フリーズが日常茶飯事。
そのたびに、電源コードを抜くという・・・(遠い目)
メモリ64MBに増設した!と自慢出来てた時代の話。

ほんとに、デジタルは日々進化してますなぁ。

PR

はぅぁ・・・



楽さーーーん、布団片付けたいんですけどぉ?

てことで、気付けば5月になって更新してなかった!
おかげさまで、なんとか地獄のGWもやり過ごし、
無事に年も取りました( ̄-  ̄ )
今月は何をやっていたかと申しますとですね。
人形の洋服を張り切って作っておりましたのよ。
評判も良く要望も頂いたので、久々のshop販売てことになってね。
頑張ってお針子しておりました。
今回の洋服はこんな感じで。



でまぁ、shop用の写真編集をしていたらば・・・
モニタがやばいことに気付いたのであります。
場所によって明度が違うのさ。
確かに、もう長い間使い込んでますからねぇ。
ついに寿命か・・・と。
んで、買い替えることにしてApple StoreでCinema Displayをポチッとな。
Cinema Displayが今日届いたのだが、問題発生っ!
ケーブルポートの仕様が変わってて繋がらなーーーーい!
ま、今使ってるCinema DisplayもMac miniには直接繋がらなくて純正のコンバータを使ってるので、今回もコンバータで繋げるだろうと思っていたわけですよ。
で、サポートセンターに電話して、コンバータのことを問い合わせたら・・・純正では作ってないって言うじゃありませんか!
「他社の製品であるかもしれませんが、把握出来ていません。」て?!
つまり、今使ってるMac miniと購入したCinema Displayは繋がらない。
もうね・・・
なぜ、以前はちゃんとコンバータを作っていながら、
現在は対応したコンバータを作っていないの???

現状の選択肢としては、
1:諦めてこのまま古いCinema Displayを使い続ける。
2:諦めてMac miniも買い替える。
3:諦めて返品してiMacに買い替える。

協議の結果、『2のMac miniも買い替える』になりました。
どれも【諦めて】なわけだけどさ。
なんだかなぁ・・・ですよ。
本来なら、買い替えで「やったー!」なんだけどさ。
Mac mini自体は問題ない状態なだけに、ガッカリ感が否めない。
明日には、新しいMac miniも届くみたいです。
新しいMacとCinema Displayは嬉しいけど、
こういう展開での買い替えはため息が出ちゃうよー。

競技と言えるのか



楽、毛繕いちぅ。
どう見ても、デブったお腹が邪魔なようです。

てことで、フィギュアスケート世界選手権のお話。
新しい採点方法になってから、ほんと無茶苦茶の一途です。
以前の採点方法でも、八百長と言われたこともあったけど。
それでも、どの審判が何点付けたのか分かるようになってたわけだし。
決められた要素をやることで審査されるショートプログラムでミスすると、
それだけで台乗りも厳しくなったわけで。
ミス=減点と単純明快だったわけで、見てる方も分かりやすかったのにね。

それが今じゃぁ、印象点とかでモリモリ加算で得点がインフレ状態。
どんだけミスしようが、要素が抜けようが順位を約束されたかのような採点がまかり通る。
これって、もう競技ではないですよ。
日本はまだ、真央ちゃんや安藤選手や高橋選手や小塚選手が頑張ってるからまだ盛り上がってるものの、活躍する選手が出て来なくなってるヨーロッパやアメリカでは、フィギュアスケートの人気は衰退の一途らしいです。
アイススケートショーの開催すら厳しいらしいです。

おまけに、日本の放送ではそういうことに全く異論を唱えない。
それどころか、そういう上げ上げな選手を持ち上げまくり。
YouTubeで海外の実況を見ると、アナウンサーも解説もおかしなことには「おかしい!」と言ってますよ。
今日も蛆テレビが4時間番組でやるそうですが、
4時間も何を放送するつもりなんだ?
また誰かさんの特集でもして持ち上げまくりですか?

ジャネット・リン以来、
フィギュアファンになってずっと見てきたけど、
もう見るのはやめようかと思います。
それくらい見てて不愉快になる。
選手達が頑張ってるから応援したいし、素晴らしい演技を見たい。
でも、採点や日本での報道が酷過ぎて気分が悪くなるのよね。
見終わって、ムカムカしなきゃいけないのがヤダ!
あの楽しかった頃のフィギュアスケートに戻って欲しいですよ・・・

楽し過ぎるiPhone App



この2匹にしては、かなりの近距離。

てぇことで、
昨日は温かだったのに今日は寒いぜっ!
ここんとこ怒ってばかりなので、たまには楽しいことでもっと。
去年の1月にiPhoneに買い替えて以来、
いろんなアプリをDLして遊んでおります。
(地震のときアンテナが全く立たなかったiPhone。さすがSB・・・)
ネコなゲームも結構あったりするし。
以前は【つみネコ】で遊んでたけど、
今ハマっているのは、【ネコアップ】ってゲームです。
ビームでネコを捕獲する単純なゲームなんだけど、ついつい時間を忘れてやってしまうです。ヤバス!です。

いやぁ、ほんとに次々にいろんなアプリが出て来るので、
ついついいろいろDLしてしまうんですな。
お絵描きソフトもあれば、写真やビデオ関連も豊富だし。

写真を編集してこんなのや、



こんなのも、



簡単に作れちゃうから困る。
写真に木漏れ日を挿入するソフトとか、8mmビデオ風に撮影出来るソフトとか、万華鏡とか本とか、ほんといろいろあって面白い。
ほんのヒマつぶしのつもりが、
ついついiPhoneいじって時間が過ぎて行くですよ。
SBなので災害時に全く電話として役立たずなのが問題だけど、
あれこれ遊んだり作ったり出来るのが楽し過ぎですよ。

いつになったら



昨日は、我が家の毛玉野郎こと楽をシャンプーに。
3人掛かりで毛玉取りでゴザイマス。
行きは晴れてたのに、帰るときは雨。
雨の中、楽を入れたバギーをガラガラと押して帰りましたよ。

で、家に戻ってビックリ。
また大きな余震があったのですね。
必死で歩いてたので、全く気付かず・・・。
その後も、ぐらぐらと余震が続いてます。
今朝も大きな揺れで目が覚めるし、昼の余震で起きたし。
東京は震度4で済んでるけど、被災地はほんとに大変だと思います。
M7以上は、普通に大きな地震だっちゅーの!
こないだのNZの地震が、確かM7.4だったかな。
それクラスの地震が余震で頻発するんだもんなぁ・・・。
これがM9の威力なのか!?とは思うけど、
ほんとに1日も早く落ち着いて欲しいと願うばかりです。



妄想だとしても、
左翼(売国奴)が政権を握っているからだよっ!
さっさと下野してくれよっ!
そしたら、神様達が少しは落ち着いてくれるんじゃないか・・・
てことを、本気で思ってますよ。
ていうか、ほんとに民主党はあまりに酷過ぎる・・・
日本がこんな状態だというのに、
子供手当を無理矢理通したり・・・その金は復興に回すべきでしょうに。
復興増税とかも言い出してるし。
今日も『郵政改革法案を審議するための特別委員会の設置を、民主、社民、国民新、公明などの賛成多数で可決した。』そうで。
そんなことより先にやるべくことがあるだろうに。
彼らには被災地や、今現在の日本の状況が見えないんでしょうかね?
ダメだ・・・ムカつく。
政府や民主党に目を向けると、ムカついてしょうがないっ!
落ち着け、あたし!

そして、ショーゲキの事実がっ!



楽の体重が、また増えてた・・・orz

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

birthday♪

script*KT*

リンク

カテゴリー

最新記事

つぶやくもの

にゃぁ〜

最新コメント

[05/15 backlink service]
[01/20 SAM]
[01/19 K◎]
[01/13 てんこ]
[01/13 てんこ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
てんこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お猫サマたちとダラダラ暮らしてるわけで。
現在は巨漢猫の楽と芳奈の2匹デス。
時折、何かに燃えて暴走するコトもアリ。生暖かく見守ってくださいやし。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

検索犬 ポチ丸参上