忍者ブログ

のらりくらり

のらりくらりと生きて半世紀を超えたーよ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嗜好錯誤



突然ですが、うちの楽と芳奈。
あたしに出前させるデスヨ!
キッチンで「ゴハンくれー!」と言い、あたしがゴハンの用意を始めると2匹ともスタコラサッサと別の部屋へ移動。なんでやねんっ!ゴハンを入れた皿を持って、あたしは2匹の待つ場所へ・・・。キッチンで「くれ!」言うたんやから、キッチンで食えやー!
以上、飼い主の叫びデシタ。

10月も下旬に差し掛かってきてると思えば、最近の気温は暖かいのかしら?毎年こんなもんだったっけ?去年がどうだったかなんて、もうすっかり忘れちゃってるし。これって・・・もしかして年のせいか!?
まぁねぇ・・・更年期だし。うげげげげ。
ここんとこエキサイトしてるお人形ですが、人形の好みも微妙に変わってきてるわけで。これもやっぱり年のせいなのか!?と。なんつーの、以前は気の強そうな顔の子が好きだったりしたけど、最近はちょっと頼り無さげというか儚げな顔に萌える。以前は興味の無かったメーカーの人形に、やたら興味が湧いたりとかね。えらい嗜好が変わってきてるのよ。
何より本人が一番びっくらこいてるのが、今回モーレツに欲しがってる人形。この人形自体は可愛いので、そう驚きもしないんだけど。この人形を手に入れたら、レースとかヒラヒラの洋服を着せたいとか思ってるところよ!有り得ねーっ!このあたしが、レースの洋服とか・・・。いや、襟や袖がヒラヒラした洋服は元々好きなんだけど、いわゆるロリータな洋服なわけさ。
「小公女とか赤ずきんみたいな洋服着せてあげたいわ〜」なんて思ってるわけ!
そういう洋服が似合う人形だからではあるけど、そういうお人形を手元に置きたがってるってところが自分でもびっくらこいたなのだよ。
これって、やっぱり年とって嗜好が変わったってコトなのかしらん。


PR

今日もつづくよー( ̄△ ̄)

惚れてまうやろー!



なんだか、久しぶりに人形熱発症。
なんか可愛い人形いないかなぁ〜♪と、ネット徘徊っすよ。
「おぉ〜、可愛い可愛い♪」って子は結構いたりするんだけど、なかなか一目惚れするまでの子ってなかなかいないものなのですよ。恋と同じようなもので(笑)なので「可愛い!」と心は揺れるものの、お迎えするところまでは踏み込めないことの方が多かったり。
が・・・ついに一目惚れ!
【ねこ目堂】のもうひとりの【てんこさん】のblogで出会ってしまったぁー!可愛過ぎますって・・・
韓国のROSENLIEDというメーカーさんの人形らしく、大きさも26.5cm、大きすぎず小さすぎずでイイ感じじゃないですか!頭周りも6-7inchでユノアとウィッグ共有出来る!
あぁ〜〜、ヤバイ、ヤバイ。
【パコと魔法の絵本】を見たせいか、幼い子に惹かれる今日この頃。あたしお中では、内向的なパコって感じで「惚れてまうやろー!」ですやん。やべぇ・・・まぢで欲しいデス。欲しいよぅ、お迎えしたいよぅ。
くっそぉー、お迎え画策開始じゃー!


つづくよー( ̄△ ̄) でも、ちょっとキケン

ポニョ地獄



楽、アゴ乗せてるし・・・この無精猫めっ!
この角度から見ると、まぁ普通なのだが全体を見るとですね・・・



首がにゅっと出てて、ちょっと笑える。なんか変♪

てことで、昨日から裏の神社がお祭りなわけですが、本日はカラオケらしい。初っぱなから【ポニョ】2連続!おっちゃんおばちゃんの演歌よりはマシか・・・と書いたところで、【ポニョ】3回目きましたー。そして【You are my sunshine】を英語で歌う子の後に【ポニョ】4回目・・・。今年は仕方ないのだろうけど、一体何回【ポニョ】を聞かされるのだろうかな日曜日なり。
ちなみに、駅周辺では昨日今日は【大道芸祭り】。人でワッサワッサしてますがな。


つづくよー( ̄△ ̄)

ヒマな午後



今日と明日は、裏の神社の祭りです。
昼間っから和太鼓演奏やら(現在はお囃子)で賑やか。
もうすっかり秋ですな・・・
楽と芳奈は、和太鼓演奏の音でビビって本日は大人しいッス(笑)

猫と暮らしてると猫の写真はたくさんあっても、自分と一緒に写った写真って意外に少ないもので。ふと、「そういえば、雑誌の取材で一緒に写ったなぁ・・・」と思い出し、納戸から自分が関わった猫雑誌を引っ張りだしてみたわけですな。白夜書房から出てた【Hello!ネコちゃん】。隔月で出てて結局2年くらいで廃刊になってしまったのだけど、その雑誌で小さな連載なんかを貰ってたのでありますヨ。なので、その取材をてっきり【Hello!ネコちゃん】だったと思い込んでいたんだね。が、いくら探してもその記事がない!?カラーで真ん中あたりにあったハズなんだが・・・いくら探してもそんな記事はないっ!
ふと見ると【Hello!ネコちゃん】って、1993〜1995年に出版されてた雑誌なのね。その頃って、まだ今のマンションに引っ越してきてないわけで。その取材は、このマンションで行われた記憶が・・・そこでやっと気づいたわけよ、あの取材は別の雑誌だったってことに!結局【CATS】でした。取材のときも和気あいあいだった記憶があるので、てっきり付き合いのある【Hello!ネコちゃん】だと思い込んじゃったのねぇ。【Hello!ネコちゃん】の編集をやってた人が、廃刊後【CATS】の編集者になってて、それでうちに取材に来たから和気あいあいだっただけだったという。

15年近く前の雑誌ですから、取材されてる人達もみなさん若い。中川勝彦(しょこたんの父)の在りし日の姿やら・・・。創刊号においては表紙は陽水だし、創刊で素材が足りないってことで、うちのお猫さま満載だし。占いページには、あたしも登場してるし(笑)
アラーキー(荒木経惟氏)のネコの写真が連載されてたんだけど、あるときついにアラーキーがヌードと猫の写真(裸のお姉ちゃんと猫)を掲載して、読者から苦情が出たこととか思い出してみたり。当時は「さすが白夜書房!」と個人的には笑えたんだけどね。
ペットが飼える住宅情報とか誕生日猫の紹介とか、後に他の猫雑誌が真似るコーナーを作ったり、アラーキーだったり結構画期的な猫雑誌だったんだけどねぇ・・・
まぁ、そんなこんなでヒマな午後は暮れていきましたとさ。


グッタリ・・・



本日はみんなでお出かけ。
ていうか、楽と芳奈のシャンプーとワクチンで病院まで行っただけだったり。
ついに、こないだ購入したカート型のペットキャリーの出番デスヨ!
キャリーに2匹乗せて行くつもりだったんだけど、楽入れた時点で丁度いい大きさだったり、暴れて飛び出すもんで2匹を乗せることが出来ず。予約の時間は迫って来るし・・・諦めて楽だけをキャリーに入れて、芳奈はリュック型のキャリーに入れて出発〜!思ってたよりも背負った芳奈は重いし、キャリーも重くて押すのに力いるしで、ゼェゼェハァハァ息を切らして必死で病院まで行きましたよ。
もうね、連れて行くだけでグッタリ。
病院で「デカッ!」「重っ!」と言われつつ、
ワクワクドキドキハラハラの楽の体重測定タ〜〜〜イム!

つづくらしいよ( ̄△ ̄)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

birthday♪

script*KT*

リンク

カテゴリー

最新記事

つぶやくもの

にゃぁ〜

最新コメント

[05/15 backlink service]
[01/20 SAM]
[01/19 K◎]
[01/13 てんこ]
[01/13 てんこ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
てんこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お猫サマたちとダラダラ暮らしてるわけで。
現在は巨漢猫の楽と芳奈の2匹デス。
時折、何かに燃えて暴走するコトもアリ。生暖かく見守ってくださいやし。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

アクセス解析

検索犬 ポチ丸参上